マカオのリゾートホテル内にあるカジノ。マカオでは資金洗浄の噂が絶えないという(AP)

 地下銀行のトライアングル−。日本人にも観光で人気のマカオと香港、そして対岸の中国・広東省を結ぶ三角形がそう呼ばれている。賄賂などで手にした“汚れたカネ”の資金洗浄(マネーロンダリング)が行われる仕組みを示す表現だという。今年5月、中国の国有銀行副頭取が収賄容疑で検察当局に送致された。副頭取はマカオの賭博で巨額の借金を抱えていたとされる一方で、資金洗浄に関わっていた可能性も指摘されている。カジノをめぐる黒い疑惑…。そこには中国の抱える深い“闇”が見え隠れしている。
カジノでの負け? それとも…

 国営新華社通信によると、送致されたのは、中国の4大商業銀行のひとつ、中国農業銀行の楊●(=王へんに昆)元副頭取。楊氏は中国共産党からも同じ容疑で公職と党籍剥奪の処分を受けた。

 容疑の詳細は不明だが、中国や香港などのメディアは、昨年5月に不動産業者による賭博事件に絡んで拘束されたことや、楊氏がマカオでの賭博で約30億元(約500億円)負けたこと、その借金の穴埋めに賄賂を使った疑いがあることなどを伝えている。

 ロイター通信は、カジノ業界の幹部の話として、中国政府はマカオでの資金洗浄の流れや官僚による賭博の監視に力を入れ始めたと指摘。楊氏はその対象の1人だったとした。そのほかの対象者には不正蓄財や妻の殺人事件などで失脚した薄煕来氏も含まれているという。

 また、香港メディアは、楊氏が異常なほどのギャンブル熱があったと伝えつつ、不動産業者の事件では30億元もの不透明な融資をしていたことなどを伝えている。一見忠実で誠実に見える性格も実はそうではなく、“友人”にだけ忠実だったとされる。

産経 2013.6.28
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130628/waf13062807010004-n1.htm