ニュース チベット文化圏 News Tibetan Bunkaken

チベット、ネパール、モンゴル、ウイグル、中国、ネパール、インドなどの情報を集約 -- Tibet-Uyghur-South Mongol issues, China, Bhutan, Nepal, India and etc related human right, freedom and peace

2019年09月

ダライ・ラマ後継者は中国の承認必要 チベット自治区表明

チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(84)の後継選びをめぐり、中国チベット自治区の宣伝当局幹部、王能生氏は「(後継者は)中央政府に承認されなければならない」と述べ、中国主導で進める考えを示した。自治区ラサでインド人記者団に語った内容として、PTI通信や複数のインド紙が15日までに伝えた。
続きを読む

中国のウイグル人巡る対応は「世紀の汚点」=米国務長官

 ポンペオ米国務長官は18日、新疆ウイグル自治区のイスラム教徒に対する中国政府の対応は「世紀の汚点」だと非難した。
続きを読む

チベット仏教の弾圧 逮捕されるラマ、取り壊される寺院

山西省の2寺院が取り締まりの対象になった。当局は一方を完全に支配下に置き、もう一方をがれきの山に変えてラマを逮捕した。

残虐なやり方でチベットの自治を終焉させ、ダライ・ラマを亡命に追い込んだチベット蜂起60周年を迎えた今年、チベット仏教の取り締まりに総力が注がれている。中国北部の山西 省 ではさらに2寺院が 中国共産党 の迫害に屈した。
続きを読む

民衆法廷で「有罪判決」 各国が問題視する中国の臓器収奪問題

ざっくり言うと
英ロンドンの民衆法廷で、中国に今も臓器狩りがあるとの「有罪判決」が出た
メディアが次々と報道したことで、各国の政治家も問題視しつつある
台湾やベルギーなどでは、渡航移植を取り締まる法案を通過させているそう
中国の「臓器狩り」疑惑に英国の国際民衆法廷が「有罪判決」
2019年8月3日 7時0分 NEWSポストセブン

「人権問題」は大国として台頭した中国のアキレス腱だ
続きを読む

【新聞に喝!】「族」の表現は侵略者の視点 元東大史料編纂所教授・酒井信彦

 今年の7月5日で、中国の新疆(しんきょう)自治区のウイグル人が、ウルムチで大規模な抗議運動を起こしてから、10年になる。新聞各紙も当時の事件を振り返り、現在のウイグル問題に言及していた。
続きを読む

チベット仏教の尼僧への中国共産党の弾圧と性的虐待: アチェンガル

国共産党 に拘留されたニュースは、チベット族や ウイグル族 等の少数民族に対する中国政府の現在進行形の弾圧の新たな特徴を明らかにした。過去の中国共産党による弾圧を振り返ると、チベット族を虐待と拷問で苦しめる同様のパターンは、チベットでの中国の政策の特徴であった。チベット族の宗教と文化を教化プログラムを介して「中国化」する中国共産党の取り組みは現在も行われている。拘束されている僧侶と尼僧は、強制収容所の中で中国に対して「愛国的」であることを強要され、少しでも異議や抵抗の素振りを見せると、厳しい拷問や虐待を受けることになる。
続きを読む

カタールが新疆に関して中国を支持する「恥ずべき枢軸」を脱退

カタールは、中国によるウイグル族に対する弾圧を支持する恥ずべき書簡への署名を悔やんでいることを認めた初めての国になった。

8月20日、ブルームバーグ(Bloomberg)を含むメディアが、300万人の ウイグル族、そして、数万人の カザフ族 及びその他の民族のムスリムを 新疆ウイグル自治区 の恐怖の 「教育による改心」のための強制収容所 に拘束する中国の行為を支持する7月12日の書簡への署名をカタールが正式に撤回したと報じた。
続きを読む

在日ウイグル人襲う悲劇=「獄死」返されない遺体−収容拡大、家族と連絡取れず

 ポンペオ米国務長官が7月に「現代における最悪の人権危機が起きており、今世紀の汚点だ」と非難した中国新疆ウイグル自治区での大量拘束問題。日本に住むウイグル人の多くも家族が拘束されたり、連絡が取れなくなったりしている。在日ウイグル人女性の弟は突然連行され、約8カ月後に「獄死」したが、遺体も返されなかった。今、在日ウイグル人一人一人を悲劇が襲っている。
ウイグル収容所で多数の死者か=「文化消し、中国人に」と絶望感
続きを読む

中国産の綿花」に隠れたウイグル強制労働 欧米の有名メーカーも利用=報告

非営利団体の報告によると、中国の綿花生産量の84%が新疆ウイグル自治区産となっている。当局が「職業訓練」と称する集中管理施設にいる人々を、綿花産業に従事させているという。
続きを読む

チベット「天空の仏教僧院」ラルンガル、取り壊し急激に進む

中国西部の四川省西部チベット山脈近くにある世界最大の僧院と住居群「亜青寺(アチェンガル)」でこのほど、中国当局による急速な強制取り壊しが進んでいる。8月、海抜4000メートルに1万人の僧侶が暮らしていた一角は現在、何もない空き地になっている。現地情報筋がラジオ・フリー・アジア(RFA)に伝えた。
続きを読む
記事検索
Free Mail Magazine
Contact
意見、感想、質問、ニュースなどお寄せください。Contactお送り先
最新記事
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 米、ファーウェイ圧力強化 企業秘密盗みの手口紹介も 対中ハイテク強硬譲らず 会社側は反論
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
livedoor プロフィール

info_tibet

QRコード
QRコード
タグクラウド
  • ライブドアブログ