ニュース チベット文化圏 News Tibetan Bunkaken

チベット、ネパール、モンゴル、ウイグル、中国、ネパール、インドなどの情報を集約 -- Tibet-Uyghur-South Mongol issues, China, Bhutan, Nepal, India and etc related human right, freedom and peace

2014年10月

香港デモ制圧に乗り出すか? 警察でも軍でもない、 中国の「武装警察」とは

香港ではデモが10日以上続いているが、警察による強制排除の直前に、一部で道路封鎖が解除されている。学生たちの自主的な封鎖解除により、衝突が回避された格好だ。

 デモは、2014年9月28日、現行政長官の退任と真に民主的な行政長官選挙を求める学生組織を中心に開始され、参加者は一時、10万人を超えたという。

 デモ初日の28日に、警官隊がデモ隊に対して催涙ガスや催涙スプレーを使用し、学生たちが雨傘を開いて防御したことから、「雨傘革命」とも呼ばれている。

 香港のデモを見た中国人(大陸も香港も)の反応は賛否両論であるが、一般的に、若い世代ほど、単純に香港の学生たちを支持しているようだ。
続きを読む

(10月18日) 「アジアに自由と独立を」 民主化運動リーダーらが18日、福岡フォーラム

 チベットやウイグルなど、独立・民主化運動リーダーらが講演する「アジアに自由と独立を! 福岡フォーラム」が18日、福岡市中央区天神の都久志会館で開かれる。

 チベット出身で桐蔭横浜大学教授のペマ・ギャルポ氏や、日本ウイグル協会代表のイリハム・マハムティ氏が、中国共産党政権に抑圧されるチベットやウイグルの現状について講演する。

 正午開場、午後1時開会。参加費は1人1千円(学生無料)。問い合わせはNPO法人夢・大アジア(電)092・263・8085。

2014.10.13 産経
http://www.sankei.com/region/news/141013/rgn1410130048-n1.html

新疆無差別殺傷:「12人に死刑」 中級人民法院判決

中国・新疆ウイグル自治区カシュガル地区ヤルカンド県で7月28日未明に起きた無差別殺傷事件で、カシュガル地区の中級人民法院(地裁)は13日、事件に関与したとしてテロ組織を率いた罪や故意殺人罪などに問われたウイグル族とみられる12人に死刑、15人に2年の執行猶予付きの死刑を言い渡した。自治区の政府系サイト・天山網が伝えた。

 ほかに、9人に無期懲役、20人に懲役20〜4年を言い渡した。また、2人の刑の執行を猶予したとしている。中国当局はこの事件で215人以上を拘束している。天山網は一部の被告に判決を言い渡したとしており、今後、さらに判決が出るとみられる。
続きを読む

香港、民主派とデモ反対派が衝突 道路封鎖解除巡り

  学生らが占拠を続ける香港中心部で、道路の封鎖解除を巡る民主派と占拠反対派のせめぎ合いが激しさを増してきた。市内中心部の金鐘では学生らとデモ反対派が衝突した。香港の警察当局は交通渋滞の解消を理由に、路面電車(トラム)が通る幹線道路の早期封鎖解除を目指す方針を表明した。民主派は政府に対話を迫るため占拠を続ける意向で、緊張が高まっている。

 13日午後1時すぎ、約100人のデモ反対派が中心部の金鐘に集まり、民主派が構築したバリケードを撤去しようとし、デモ隊ともみ合いになった。警察は刃物などを持っていたデモ反対派の3人を逮捕し、再衝突を防ぐため、非常線を張った。
続きを読む

香港:デモ隊再び勢力増す サイバー攻撃予告も

 【香港】香港の次期行政長官選挙の制度改革に抗議する大規模デモで、香港政府と民主派の対話が中止された後、最初の週末を迎えた11日、一時減っていたデモ参加者が戻り始めデモ隊が勢力を盛り返している。12日にかけ再び大規模化する可能性もあり、衝突の懸念など緊張が続いている。

 学生ら民主派が占拠する金鐘(アドミラリティ)地区で10日夜、開かれた大集会には数万人が結集。11日も、市民や学生が集まっている。デモ隊は一時、数百人に激減していたが、政府の対話見送りに反発が強まっており、民主派は勢力盛り返しを目指している。テントを張って占拠を続ける男子大学生(20)は11日、「ここで撤退すれば政府の思うつぼだ」と憤った。
続きを読む

【香港デモ2週間】 中国、一切譲歩なし 報道規制で関心薄く

 【北京共同】中国の 習近平 (しゅう・きんぺい) 指導部は香港の大規模デモについて、一貫して「不法活動」(中国外務省)と批判し続けている。共産党一党独裁の下、香港に対する「党の指導」を堅持する決意に揺るぎはなく、次期行政長官選の民主化を求める学生や民主派に譲歩する可能性は一切ない。

 中国当局は、党官僚など特権階級に不満を抱える貧困層が刺激されることを警戒し、香港の抗議活動に関する報道を厳しく規制している。実情を知るすべがない大多数の庶民は、抗議の実情や原因を理解しておらず、一部の人権活動家らを除いて関心は極めて薄い。
続きを読む

チベット民主記念日54周年に際してチベット亡命政権内閣(カシャク)の声明

本日、チベット民主記念日54周年目を祝うにあたり、チベット亡命政権内閣(カシャック)は、チベット内外のすべてのチベット人に心よりお祝いの言葉を述べます。この素晴らしい記念日に、チベット民族に民主主義という尊い贈り物をもたらしてくださったダライ・ラマ法王に深い感謝を申し上げます。

法王の民主主義に対する考え方はチベット人変えるほどの経験をもたらしました。それにより、私たちチベット人亡命者の人生を根本的に変え、日々抑圧を受けるチベット国内のチベット人を鼓舞しました。この歴史的な変化は、チベットの変革として二番目に重要なものです。最も重要な歴史的変革は、仏教がインドからチベットに渡ったときに起こりました。7世紀から11世紀にかけてチベットに仏教が根付き、それにより当時のチベット人の世界観や社会秩序に多大な影響を与えました。その時期に僧院が設けられたことによって、チベットはチベット仏教文明の源になると同時に、高地アジアとその周辺の学問の中心地となりました。
続きを読む

ツツ元大主教、ダライ・ラマ法王のビザ騒動に沈黙を破る

ヨハネスブルグ: デスモンド・ツツ元大主教が水曜日、チベットの精神的指導者ダライ・ラマ法王に対するビザ発給を拒否したとされる問題で南アフリカ政府を非難した。 ツツ元大主教は声明の中で、「私はこの、ご機嫌伺いの連中が自国の政府であることを恥ずかしく思う」と述べた。


先月、ダライ・ラマ法王が南アフリカへの入国査証の発給を再び拒否されたと報じられているが、今回は10月13日から15日にケープタウンで開催が予定されていた第14回ノーベル平和賞受賞者世界サミットへの出席のための査証申請だった。
続きを読む

ノーベル賞受賞者がダライ・ラマ法王の支持を表明しダラムサラを訪問

ダラムサラ:ノーベル平和賞受賞者の女性二名がダラムサラ入りし、チベットの精神的指導者ダライ・ラマ法王への強い支持を表明した。法王は、チベットの自由回復への非暴力による取り組みが高く評価され、1989年にノーベル平和賞を受賞されている。女性二名は、その25周年を記念する式典に出席するため入国した。

ダラムサラで今日行われた記者会見で、米国のジョディー・ウィリアムズ氏とイランのシリン・エバディ氏は、南アフリカのケープタウンで開催されるノーベル平和賞受賞者世界サミットへの出席のために、ダライ・ラマ法王が入国査証を申請されたが、同政府より発給を拒否されたことに関し、深い遺憾の意を示した。
続きを読む

10月17日 ミニコンサート 『チベットの歌』テンジン・チョギャル・寺原太郎

ミニコンサート 『チベットの歌』テンジン・チョギャル・寺原太郎

日時 2014年10月17日(金) 19:00〜20:30

18:30〜 受付開始
19:00〜 第1部 チベット音楽演奏
19:40〜 休憩
19:50〜 第2部 チベット音楽演奏
20:30  終了

場所 護国寺 桂昌殿
東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 1番出口すぐ 本山 護国寺 桂昌殿
入場料 お一人様 ¥2,000
続きを読む

チベットタンカ個展(名古屋)

チベットタンカ個展

日程:11月23日(日)〜28日(金) 
会場:成田山萬福院(名古屋栄) 地図

ケルサン氏の会場でのタンカを制作もあり。


http://tibet-tankha.seesaa.net/article/406785431.html

北京春秋 「私は自殺しない」

言論活動のため中国で国家分裂罪に問われた中央民族大学のウイグル族教師、経済学者のイリハム氏は9月下旬、ウルムチの裁判所で無期懲役の判決を受けた。暴力事件が続く新疆問題が注目を集めているが、イリハム氏は中央政府とウイグル族の両方の立場を分かりやすく説明してくれる数少ない専門家の一人だった。ウイグル族と漢族の共存を訴え続け、暴力行為に反対する穏健な学者で、厳しすぎる仕打ちに落胆した外国人記者は多い。

 イリハム氏には取材などで何度も会った。強い信念と謙虚な姿勢、独学で日本語を勉強していることが印象的だった。共産党員でもあり、ほかのウイグル族活動家から「体制側の人」と批判されることもあった。
続きを読む

ウイグル族学者無期判決は「中国自滅の道」

 「もしスコットランドが中国の一部だったら、(独立運動を主導したスコットランド行政府首相の)サモンド氏と彼の支持者たちは、とっくに投獄されていただろう」(米紙ウォールストリート・ジャーナル)。9月23日に中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市の中級人民法院(地裁)が国家分裂罪でウイグル族学者のイリハム・トフティ氏(44)に無期懲役などの有罪判決を下したことを受けて、欧米のメディアは「中国は自滅の道を進んでいる」と批判を強めている。(SANKEI EXPRESS)

 北京の中央民族大学で教鞭をとっていたイリハム氏は今年1月、公安当局に拘束された。イリハム氏はウイグルの分離独立論者ではなく、むしろ中国の圧倒的多数派である漢族とウイグル族の融和を訴えていた。


 あごひげや断食、ウイグル語といった伝統文化の規制が、いっそうウイグル族の反発を招いている−。イリハム氏はこうした中国の抑圧政策を批判していたのだ。
続きを読む

香港で最大規模のデモ、要求の期限迫る

香港(CNN) 香港の民主化要求デモは1日、参加者がこれまで以上の規模に膨れ上がり、抗議の声をますます強めた。デモ隊は当局に対し、同日中に要求に応じるよう期限を設けている。

この日は中国国慶節(建国記念日)に当たり、職場の休みを利用してデモに加わる人の姿が目立った。デモ隊は夜明けとともに「香港を守れ」と気勢を上げ、梁振英行政長官の退陣や、警察による暴力の停止を求めた。

デモ隊は警官隊との衝突や激しい雷雨、当局からの再三にわたる警告にもかかわらず、抗議行動を続ける構えを示している。一方で当局側にも譲歩の兆しはまったくみられない。
続きを読む
記事検索
Free Mail Magazine
Contact
意見、感想、質問、ニュースなどお寄せください。Contactお送り先
最新記事
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 米、ファーウェイ圧力強化 企業秘密盗みの手口紹介も 対中ハイテク強硬譲らず 会社側は反論
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
  • グーグルの中国向け検索プロジェクトと、監視社会の実験台にされるウイグル人
livedoor プロフィール

info_tibet

QRコード
QRコード
タグクラウド
  • ライブドアブログ